アメリカに来て、Social security numberを取るのにだいぶ苦労しましたが、何とかもらえたので、運転免許を取りに行きました。運転免許を取るのも苦戦する可能性があるのかと思いましたが、こちらは、私はすんなりでした。妻は住所証明の問題で、2回ほど訪問することになりましたが、無事に取れました。運転免許は州によるようですが、メリーランド州(Maryland)は実技などはないです。
運転免許取得に関しては、下記のページが参考になると思います。
Drivers-handbook_for_DC_MD_VA.pdf (emb-japan.go.jp)
ちなみに、アメリカにある日本大使館は、子供の日本の教科書を無料配布していたりします。また、3か月以上、海外に在住する場合には、在留届を出さないといけないようです。
在アメリカ合衆国日本国大使館 (emb-japan.go.jp)
免許に関する詳細の確認や予約は、MVA(Motor Vehicle Administration)でする必要があります。
Drivers - Pages (maryland.gov)
流れとしては、
1. Web講習
2. 3-hour Alcohol and Drug Education ProgramのTest(Zoom)
3. 免許取得
となります。
1. Web講習
下記で申し込みです。
#1 - 3A Method Driving School (3hradep.com)
終わると、3-hour Alcohol and Drug Education ProgramのTestの申し込みができます。
2. Test
テストは、過去問と同じなので、これをやっておけば、大丈夫です。
Drivers Ed Course Test Q&As: DONE - Maryland MVA Drug and Alcohol Test (ourteendriver.org)
試験はZoomでやりますが、試験管はあまり見てないので、というかこちらのカメラ次第なので、カンニングもできますね。
受かった直後に支払い必要です。数日後、合格証が郵送されます。
3. 免許取得
MVAのページで申し込みします。
必要なものは、
- SSN、または、SSNがもらえない証明書(Letter of Inteligibilityというようです)(J2など。Social Security Administrationでお願いしたところ、その場でもらえました)
- Visa
- Passport
- 日本の免許証+国際免許証(これはCommonではないようですが)
- 住所証明(2つ)
- 3-hour Alcohol and Drug Education Programのテストの合格証
住所証明は、いろいろと候補にはなるのですが、妻は住所証明するものが乏しく、苦戦しましたが(基本、郵便物は僕宛てになっているし、クレジットカードもFamilyで結局僕名義になってしまうなど)、子供の小学校から送られてきた手紙が妻宛てで、それが使えました。
話を聞くと、どのあたりが許容されるのかは、そのときに対応してくれた人によるようです…